コロナだけど、春です。
2020年4月10日。
今週のドイツは特にいい天気で、日中の最高気温は20度を超える日が続いています。
そう、春と言いましたが、日中は夏の様な日差しです。
皆んな外に行きたくてウズウズしてるだろうな〜。
まだ水の中は寒いだろうけれど、そろそろウォータースポーツをしたいな〜って人も現れますね。
コロナで外出制限中のドイツですが、詳細は州によって法律が違います。
バイエルン州の法令については、以前書きました。
→ドイツの今。新型コロナウイルスの影響|バイエルン州の法令①
→新型コロナウイルスの影響|ドイツ・バイエルン州の外出制限3/20
この後発表された、規制緩和についてはコチラ。
→【速報】4/20よりドイツバイエルン州のコロナの規制措置が緩和。
→【ドイツコロナ速報】バイエルン州マスク着用が義務化。子供?罰金は?
私・キノコの住むドイツ・バイエルン州では、外の空気を吸うためや個人でのスポーツのための外出は許可されています。
→コロナで外出制限中のドイツバイエルン州より街の様子をお伝えします
個人のスポーツというとジョギングやサイクリングを思い浮かべますが、趣味の数だけ疑問は生まれますよね。
ドイツのバイエルン州は、何が許可されていて何が許可されていないか明確に規制されています。
ここでは、どのスポーツがOKなのか解説します。
とは言えみなさん、今はおうちで過ごしてくださいね〜!
はじめに:今回参考にする文献
今回は、次の様なwebページを参考に作りました。
もっともっと詳しく知りたい方や、ドイツ語得意だよって方はリンクを参考にしてください。
・バイエルン州の保健課よりコロナウイルスに関する総合情報ページ(簡単なドイツ語で書かれたページ)
・バイエルン州の保健課より、項目ごとにかなり簡単なドイツ語で書かれたページ
・abendzeitung-muenchen新聞記事 Q&A 40項目 (2020.4.9)
・sueddeutsche新聞記事 外出制限に関わるQ&A(2020.4.9)
・infranken新聞記事 ウォータースポーツに関する許可制限(2020.4.9)
・バイエルン州の法律サイトより、今回のコロナウイルス感染拡大防止に関わる法
個人でのスポーツ、外の空気を吸うための外出はOK

外の空気を吸うための外出はOKとなると、外出の際に全て”外の空気を吸うために”って言ってしまえばいいなんて、そんな悪いことは考えちゃダメです。
ルールを守った上で、リフレッシュしましょう。
【新鮮な空気の中で個人的なスポーツ・ショーキング、運動は、一人もしくは同居の家族とのみ許可】されています。
犬の散歩に関しても同様です。
ちなみに、【法的かどうかは関係なくライフパートナーに会いに行ったり一緒に散歩をすることは許可】されていますが、友達同士ではダメです。
「ライフパートナー」・・・カレシカノジョではダメってことですかね。
そもそもこの法の大前提は、【コロナウイルスの蔓延を抑えること】なので、正当な理由がある場合(例:医者に行く、買い物、仕事のため)場合にのみ、自分の家を離れることが許されているということを念頭においておかねばなりません。
許可が明確なスポーツ
ドイツの人たちが週末に行う様な代表的なスポーツ。
ウォーキング、ジョギング、スポーツサイクリングはOK。
公園を散歩したり、ベニーカーで子供を連れて歩くのも許可されています。
ただ、同じ位置に留まることは許可されていません。
わかりやすくいうと、ピクニックはダメです。
許可されないのは、機械駆動を用いるもの。
モーターバイクやモーターボード(ガス、電気問わず)は禁止されています。
春は、大きなバイクでビュンビュン走り回るバイカーたちの季節です。
そこで、モーターバイクはスポーツになるのかという議論がありましたが、警察はこれを否定しています。
参考記事:inkranken(新聞)
バイクについては、明確に問われていませんでした。
買い物や病院に行くためなど、正当な理由による移動手段の場合、もちろんバイクに乗ってOKです。
しかし、楽しむためのモーターバイクはNGということになりました。
実際、3月31日までに数件の大きなバイク事故があり両事件とも重傷者を出しました。
病院がパンク状態の今、集中治療室を彼らのために明け渡さねばならないとしたら・・・
やはりバイクは許可されないべきですし、自粛すべきとも思います。
えっ!これは許可されてるんだ!
湖や川でのアクティビティで、モーターをつかわないものは、許可されています。
これには少し驚きました。
確かに、『楽しんじゃいけない』ってことではないですもんね。
これらは許可されていますが、必ずしも個人もしくは家族のグループのみとなります。
レジャーに関する全ての施設の営業は禁止されているので、ボート等のレンタル屋さんは営業していないことになります。
これらのスポーツは許可されていますが、もしまだ慣れていないスポーツだったり事故にも繋がるような可能性があれば、今は控えるのが賢明かと思います。
救急救助隊や病院の世話にならないように、しっかりと心がけて行ってくださいね。
最近の実際の湖の様子

このことを知った我が家のオサルさん。
最高気温が21度まで上昇した今日、水が大好きなオサルはもうじっとしていられません。
先シーズンの終わりに購入したスタンドアップパドルボートを試したくてしょうがない。

近くの湖に行ってみたところ、ちらほら人が来ていました。
でも水はまだまだ凍るように冷たい・・・ので水に入っている人はいませんでしたよ。
湖沿いをサイクリングする人や、散歩をする人。
それぞれ、”個人もしくは家族単位” というのをしっかり守っているようでした。
最後に

春になって気温が上がってきて、外に出たくてウズウズしている人は本当に多いかと思います。
天気がいいのに人気のない湖は、すごく綺麗・・・。
特にアルプスの山々で始まった春の雪解けが流れてきているこの時期の湖の水は、とーーっても澄んでいて綺麗なんです。
そして、めちゃめちゃ冷たい!
コロナで外出は規制されていますが、リフレッシュするためやスポーツをするための外出は許可されています。
スポーツを楽しんでも、決して大きな怪我や事故を起こさないように。
今はコロナの患者さんでお医者さんや病院がパンク状態にあります。
不慮の事故で病院を困らせないよにするのも、私たちができることの一つだと思います。
↓こちらの記事も読まれています!↓




コメント